
2022年08月10日
父、中村良治の原爆体験手記
中村良治(享年87歳)2020年8月死亡 被爆当時12歳 銭座国民学校6年 爆心地から1.2キロの浦上町で被爆 あの日の爆音は忘れない ノーモアヒバクシャ(2015年8月9日発行 ...

2019年03月26日
イスラエルでソニー銀行のデビットカードを使ってみた
イスラエルへ行ってきました。12年前に知った「School of Ministry」というスタディ・ツアー。 写真はハイファ港を見下ろす高台のプロムナードから 向こうは地中海 &n ...

2017年05月17日
2週間のパーシャル断食で減ったのは、たったの0.8㎏!
2週間パーシャル断食でも、0.8㎏しか痩せなかった。 痩せる目的ではなくて、「祈る」ために2週間のパーシャル断食をした。いや、そんなつもりはなかったのだが、ある日、日曜日の礼拝で「 ...

2016年09月20日
「お試し」のつもりがいつのまにか「定期購入」に!
この前、新聞のちらしを見ていて、お試し〇〇円!と定価の半額だったので、注文してみようかしらん、と思ってよくよく見ると、お試しを注文すると翌月から自動的に定期購入になって、解約できる ...

2016年02月18日
災害にそなえて、やっておきたいお金のこと
まもなく3月11日。あの災害は私たちにたくさんの教訓を残してくれた。 どんなに気をつけていても、備えていても、災害は避けられないことある。お金についても、「万一災害にあったら」を考 ...

2015年04月10日
【Apple Watch アメリカで評判いいぞ】
明日2015年4月10日からお店に並んで予約開始になるApple Watch. USA TODAY紙 にいろんな評価がまとめてあったので、紹介します。ちなみに、USA TODAY ...

2015年03月25日
【わ、早稲田学報にのっちゃいました】
ゼミでお世話になった大畑先生が、生きておられたら喜んでくださったのになあ。ちょっと残念。字、小さいけど、読めますか? ...

2015年03月12日
【今日の買い物 29ドル16セントなり】
冷蔵庫にはまだ野菜が残っているし、卵も牛乳もパンある。だから今日の買い物は主に朝ごはん用のフルーツ。 グレープフルーツ4個 5ドル オレンジ1個 99セント バナナ3本 60セント ...

2015年03月09日
【心にしみじみ来たコラムです】
こう結ばれています。「宗教は考えて理解するものではなく、行為として生きて体得するものです。たとえてみれば、山の頂上にむかって歩んでいく道であるといえましょう。 人は二つの道を同時に ...

2015年03月07日
どこにいても、いろんな形で仕事ができる世の中に
そういうわけで、アメリカのインディアナポリスにいることが多いのですが(今朝も最低気温-20℃で、学校の始業時間は2時間おくれ。 北極寒気団がニューヨークの方へ移動してて、インディア ...