お金の基礎知識

2017年12月22日

夫の収入が半減! 家計は赤字だけど、子どもの教育費を貯めたい

FPカフェ みんなのマネー相談の回答の転載です。

▼相談者プロフィール

私 25歳、夫34歳、子供1歳  賃貸アパート住まい 
職業:夫 美容師、私 来月からパート
貯金:30万、教育資金20万
年収:夫 約300万円
月収:夫 約24万円、私 今後約5〜6万円を予定

支出(月):
家賃7万円、光熱費約1.5万円、食費約4万円、保険約2万円、車5.5万円、消耗品(オムツなど)1万円、夫小遣い2万円、通信費2万円、外食費1万円→約26万円
その他:交通手段が車以外ない田舎で1人1台必須

▼希望・予定
・子供の教育資金を確保したい
(高校まで公立予定、大学は私立一人暮らしの可能性を踏まえる)
・夫はマイホーム購入に強い希望 

▼相談内容

子どもがが生まれた後に、夫が事業に失敗して地元に引っ越し。それに伴って貯金がほとんどなくなり、収入も半減。私も引っ越しで仕事をやめることになりました。 家計赤字続きで、子どもを大学まで進学させられるか心配です。

 

▼回答、アドバイス

大変なところを通っておられますね。でも家族が一緒に力をあわせて、状況を乗り切ろうとしておられるのは素晴らしいことです。
収入は減ったとしても、ご主人には仕事があり、住むところがあり、車もあります。書いておられるように借金がないのも、とてもいいことです。
 
今は赤字続きということですが、家計を拝見すると、節約をこころがえておられるようです。食費も月4万円とのこと。疲れていて時間がない時、気分転換をしたいときに、外食をするのは生きていくために必要ですよね。 
見直しの余地があるとすれば、保険の2万円です。これが生命保険であれば、掛け捨て保険を上手に利用することで、保険料を減らすことができます。車の保険を合わせての金額なら、減らすのは難しいかもしれません。
 
現在の赤字は、まゆみさんがアルバイトかパートを始めて、月5万円の収入が入るようになれば解消し、月3万円以上の貯金ができるようになるのではないでしょうか。少なくともパート収入の半分を貯めるように心がけてください。また、月5、6万円のパートに甘んじないで、収入を増やすにはどうしたらいいか、長い目で考えてましょう。

 

お子さんの大学進学は、これから貯めれば、心配することはありません。まず、児童手当を全額子ども名義で貯めていきましょう。これだけで190万円前後になります。
東京の私立大学(文系)に自宅外から4年間通うのにかかる費用は、学費生活費を合わせてだいたい1000万円です。貯蓄目標はこの半分。残り半分は、大学在学中の親の収入や子自身のアルバイト収入からまかなえるからです。月1.5万円を子3歳から18歳まで15年間貯めると270万円、児童手当貯金190万円と合わせて460万円になります。

教育費目的以外の貯金も大切です。まゆみさんのアルバイト収入ができた時点で、ご主人の収入が増えたタイミングで金額を決め、増やし、毎月の貯金を続けて下さい。
数年のうちに、教育費以外に月3万円以上の貯金ができるようになることをめざしましょう。
 
マイホームが欲しいということ。前向きで、いいですね。いますぐは無理なので、教育費以外の貯金が400万円以上できてから、考え始めるのが現実的です。あせらないことが大切です。まだ若いのですから、いくらでも可能性はあります。

ご主人の帰りが遅く、朝から晩までひとりで家事育児をしているとのこと。辛いですね。地域の子育て支援の場所に出かけ、相談してみましょう。お友達をつくり、助けてもらい、いろいろな情報を集めましょう。ひとりで頑張っていると、煮詰まってしまい、自分のためにも、子どものためにも、ご主人のためにもよくありません。いろんな人に助けてもらいながら、上手に息抜きをしてください。
 
いまは大変でも、きっと良くなります。メリークリスマス! 家族一緒の時間が増えますように。

中村芳子 ファイナンシャルプランナー
有)アルファ アンド アソシエイツ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

     

pagetop

Copyright© 2024 中村芳子のお金のこと All rights reserved.

相談を予約するAppointment